内容へ移動
DragonNest ドラゴンネスト 攻略wiki
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
ユーザー登録
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
トップページ
»
システム
»
サーヴァント
トレース:
system:sys_mercenary
編集して
保存
をクリックしてください。Wikiの構文については
整形記法
を参考にしてください
もし編集方法や構文を練習したいのであれば
PlayGround
を利用してください。
メディアファイル
====== サーヴァント ====== {{indexmenu_n>110}} *戦闘を手助けする傭兵NPCを召喚できる。 *マジックからユニークまでの4つの等級があり、全部で23キャラクター。 *アドリアーノ一座前のサンダースから任意のマジック等級のサーヴァントおよびレア等級のSVサモンサック(サーヴァントランダム袋)を購入できる。 ***レア等級のSVサモンサックはレベル80のキャラクターのみ購入可能。** ***サーヴァントの使用はLv80未満でも可能。**Lv制限はあくまで袋の購入と開封のみ *マジック等級サーヴァントはアドリアーノチケット20枚。 *レア等級袋はアドリアーノチケット80枚+20G、交換制限:1個/週。 *自分で使用する前のサーヴァントは取引所に登録可能(マジック等級を除く)。 *※取引所の出品アイテムは不具合によりアイテム名称では検索できない。 "サーヴァント" か 名前のみで検索 *ユニーク等級サーヴァントの一部はシュパンボックスから入手 ***2人以下のパーティの時のみ召喚可能。** *それぞれの傭兵はプレイヤーが操作する2つのアクティブスキルと、傭兵が自動的に使用する6つのオートスキルを持つ。 *アクティブスキルはスキルスロットに入れて使う。スロットに登録したスキルアイコンは全サーヴァント共通で使用。 ===== 戦闘中の挙動 ===== * 基本的な挙動はブリンガーの使用する召喚スキルに近い * 手近な敵を狙ってオート戦闘。任意の敵を狙わせる事は出来ない * 一定以上距離が離れると、自キャラの位置に瞬間移動して戻ってくる * アクティブスキルを使用すると自キャラの位置に瞬間移動して、**<wrap em>サーヴァントが狙っていた敵に向かって</wrap>**特殊攻撃を行う * 全方位型スキルなら特に気にする必要は無いが、直線型の場合思い通りの場所に当てるのは難しい。 * ちなみに敵が居ない場合はあらぬ方向へ向かって撃つ * アクティブスキルのクールタイムが残っている間は、サーヴァントの変更はできない * サーヴァントの能力は召喚時のキャラクターのステータスに依存する ===== 成長・転生 ===== *サーヴァントはダンジョンをクリアするごとに経験値を獲得し、レベルアップする。 *レベルが上がるに連れ、新たなスキルを習得する。 *クリア経験値の入るステージのみ *クリア時点で召喚登録しているサーヴァント1体に経験値が入る *ステージ途中は居なくてもOK *敵に倒されていても登録状態ならOK *参考までに、キャラレベル24から全てソロで育成した場合、40~50前後の段階でサーヴァントがLv20になる程度の成長ペース *レベルMAXのレアまたはエピック等級のサーヴァント2体を合成することで上の等級のサーヴァントを獲得できる。 *合成用アイテム:150G(トレード不可) *レアxレア→エピック エピックxエピック→ユニーク *レアxエピック の組み合わせだと誕生するサーヴァントはエピック等級 ===== 召喚可能ダンジョン ===== *ノーマルステージ *[[dungeon:sp:dark_lair]]([[dungeon:sp:dark_lair:pormido]]を除く) *[[dungeon:sp:mobius]] *ゴブリンファイト *[[dungeon:nest|4人ネスト(ヘルモード含む)]] *メモリア *[[dungeon:nest:arendelcore]] *トレジャーステージ(日本未実装) ===== 必要経験値 ===== <WRAP round box> | 等級 | マジック | レア | エピック | ユニーク | | 1→2 | 32,000 | 50,000 | 65,000 | 77,000 | | 2→3 | ----- | 65,200 | 79,000 | 95,800 | | 3→4 | ----- | 89,600 | 112,000 | 134,400 | | 4→5 | ----- | 115,200 | 144,000 | 172,800 | | 5→6 | ----- | 140,800 | 176,000 | 211,200 | | 6→7 | ----- | 166,400 | 208,000 | 249,600 | | 7→8 | ----- | 192,000 | 240,000 | 288,000 | | 8→9 | ----- | 217,600 | 272,000 | 326,400 | | 9→10 | ----- | 243,200 | 304,000 | 364,800 | | 10→11 | ----- | 268,800 | 336,000 | 403,200 | | 11→12 | ----- | 294,400 | 368,000 | ----- | | 12→13 | ----- | 320,000 | 400,000 | ----- | | 13→14 | ----- | 345,600 | 432,000 | ----- | | 14→15 | ----- | 371,200 | 464,000 | ----- | | 15→16 | ----- | 396,800 | 496,000 | ----- | | 16→17 | ----- | 422,400 | 528,000 | ----- | | 17→18 | ----- | 448,000 | 560,000 | ----- | | 18→19 | ----- | 473,600 | 592,000 | ----- | | 19→20 | ----- | 499,200 | 624,000 | ----- | | 累計 | ----- | 5,120,000 | 6,040,000 | ----- | </WRAP> ===== サーヴァント一覧 ===== ==== マジック ==== === 訓練中のランカー === {{:system:lunker.jpg?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | プッシュアップ | 10 | 60秒 | 物理攻撃力291%+18251\\ 力10%増加\\ 持続時間10秒 | * 使用するとランカーが自キャラの近くに瞬間移動し、腹筋運動を始める。 * 力上昇のバフが付与されるのは攻撃開始から2秒ほど後。その時点でランカーの近くに居ないといけないので、やや不便。 * 攻撃スキルとしては、5+3HITの浮かせ技。2秒弱持続。 * 範囲が狭いが、適当に雑魚の群れに放り込む感じで使う分には悪くない性能 ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ランカーマッスル | 20 | 60秒 | 物理攻撃力350%+70015\\ 力と体力15%上昇\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | スラッシュアッパー | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | ランカーコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | ストンプ | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ファイアダッシュ | 11 | 秒 | 火属性\\ 物理攻撃力349%+30159 | | ジャンプアタック | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ランカーボム | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026 | </WRAP> === 訓練中のガラン・オーク === {{:system:m_garan.jpg?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ストンプ | 10 | 60秒 | 物理攻撃力291%+18251 | *当たった敵のアクション速度が20%減少し6秒かけて元の速度に戻る。 ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | エネルギーウェーブ | 20 | 60秒 | 物理攻撃力350%+70015\\ 1ヒット当りダメージ2000追加\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シールドアタック | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | オークコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | アッパー | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ポーズ | 11 | 秒 | 物理攻撃力349%+30159 | | アサルトストライク | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ハウリング | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026\\ 強化効果4個削除\\ 4秒間スキル使用不可 | </WRAP> === 訓練中のゴラン・オーク === {{:system:m_goran.jpg?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シールドチャージ | 10 | 60秒 | ダメージ吸収比率15% | * 4秒間2.5m範囲のダメージ減少・アーマー上昇バリアを張る * モーションはタイフーンネストでオークバリア使ってる時のアレ。 * 範囲は狭いがアーマー上昇が地味に便利。モーションが長いぶっぱスキルのお供に ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | エネルギーウェーブ | 20 | 60秒 | 物理攻撃力350%+70015\\ 1ヒット当りダメージ2000追加\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== * Lv9までは、基本的に敵として出てきた時と同じような動きと思って良い * つまり、ほとんど何の役にも立たない。攻撃する前の敵のタゲをいくらか引き受けてくれれば御の字 * Lv11以降は少しだけ積極的に攻撃してくれるような気がしないでもない。 * Lv17以降、敵バフ消去スキルが無い職なら役に立つ場面がまれにあるかもしれない ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | スロウハンマー | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | オークコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | アッパー | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ダッシュアタック | 11 | 秒 | 物理攻撃力349%+30159 | | ゴランバースト | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ハウリング | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026\\ 強化効果4個削除\\ 4秒間スキル使用不可 | </WRAP> ==== レア ==== === ランカー === {{:system:more_lunker.jpg?direct|}}{{:system:more_lunker.gif?direct|}} 訓練中のランカーとほぼ同じだが、アクティブスキルの性能が高い === ガラン・オーク === {{:system:r_garan.jpg?direct|}}{{:system:garan.gif?direct|}} 合成転生に使える事とLvアップに必要な経験値以外、訓練中のガラン・オークとほぼ同じ <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ストンプ | 10 | 60秒 | 物理攻撃力327%+21293 | * 範囲の広いストンプ攻撃。SA破壊力が高く、小型ならたいていダウンする * まとめてダウンさせて仕切りなおし、ガラン・オークにタゲをなすりつける等わりと使い道はある * 当たった敵のアクション速度が40%減少し6秒かけて元の速度に戻る * 追加効果が効く相手はたいていダウンし、起き上がる頃にはほとんど持続時間が終わっている。速度低下の恩恵を感じる場面は少ないかもしれない ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | エネルギーウェーブ | 20 | 60秒 | 物理攻撃力392%+81684\\ 1ヒット当りダメージ4000追加\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シールドアタック | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | オークコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | アッパー | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ポーズ | 11 | 秒 | 物理攻撃力349%+30159 | | アサルトストライク | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ハウリング | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026\\ 強化効果4個削除\\ 4秒間スキル使用不可 | </WRAP> === ゴラン・オーク === {{:system:r_goran.jpg?direct|}}{{:system:goran.gif?direct|}} 合成転生に使える事とLvアップに必要な経験値以外、訓練中のゴラン・オークとほぼ同じ <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シールドチャージ | 10 | 60秒 | ダメージ吸収比率30% | * 4秒間2.5m範囲のダメージ減少・アーマー上昇バリアを張る * モーションはタイフーンネストでオークバリア使ってる時のアレ。 * 範囲は狭いがアーマー上昇が地味に便利。モーションが長いぶっぱスキルのお供に * アーマーの強度は、ケルベロスの咆哮やファイアボールを棒立ちで耐えれる程度。わりと硬い ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | エネルギーウェーブ | 20 | 60秒 | 物理攻撃力392%+81684\\ 1ヒット当りダメージ4000追加\\ 持続時間10秒 | * そこそこ長い射程の直線型範囲攻撃 * タイフーンネストなどでガラン・オークが使用してくる3本エネルギーウェーブを1本に減らしたような攻撃 * 多段ヒットするスキルを合わせやすいキャラなら、多少は火力の足しになる ==オートスキル== * Lv9までは、基本的に敵として出てきた時と同じような動きと思って良い * つまり、ほとんど何の役にも立たない。攻撃する前の敵のタゲをいくらか引き受けてくれれば御の字 * Lv11以降は少しだけ積極的に攻撃してくれるような気がしないでもない。 * Lv17以降、敵バフ消去スキルが無い職なら役に立つ場面がまれにあるかもしれない ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | スロウハンマー | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | オークコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | アッパー | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ダッシュアタック | 11 | 秒 | 物理攻撃力349%+30159 | | ゴランバースト | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ハウリング | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026\\ 強化効果4個削除\\ 4秒間スキル使用不可 | </WRAP> === ウィリアム === {{:system:fallen_cleric_william.jpg?direct|}}{{:system:fallen_cleric_william.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | アイスバインディング | 10 | 60秒 | 氷属性\\ 物理攻撃力327%+21293\\ ダメージ20%増加\\ 持続時間10秒 | * テンペストスキル「バインディングEX」に似た性能 * 範囲が前方扇形、使用から発動までにタイムラグあり、という性質上、使い勝手は良くない * 本体およびサーヴァント以外にタゲを持たせる事が可能なキャラなら、ダメージ増加目的で有効活用する事もできるが・・・ ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ハイドボマー | 20 | 60秒 | 魔法攻撃力392%+81684\\ 命中した敵は5秒間、攻撃力25%減少 | ==オートスキル== * ダッシュバイト、およびジャンプバイトは与えたダメージ分ウィリアムのHPが回復する * ジャンプバイトを使えるLv14以降は、火力が充分なら他サーヴァントに比べてかなり倒されにくくなる ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | グールコンポ | 1 | 秒 | 氷属性\\ 物理攻撃力283%+385\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間1.4秒 | | ダッシュバイト | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | トラップ | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | スライディング | 11 | 秒 | 氷属性\\ 物理攻撃力349%+30159\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間1.4秒 | | ジャンプバイト | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ガスガス | 17 | 秒 | 物理攻撃力384%+63026 | </WRAP> === ゴブロス === {{:system:grandpa_goblin.jpg?direct|}}{{:system:grandpa_goblin.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | バーサーク | 10 | 60秒 | 移動/行動速度40%上昇\\ 持続時間10秒 | * 速度アップ。大抵の職で活用できる便利な効果 * 自前の速度アップスキル(ヒールオブシルフなど)とも重複するため、色々と使い道は多い ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | プロボーグ | 20 | 60秒 | 挑発\\ 持続時間10秒 | * 範囲はゴブロス前方180゜程度 * 全周囲型では無いので、雑魚の群れを漏らさず範囲に納めるのは至難。 * 持続10秒クール60秒。入力から実際に使用するまで約2秒\\ 実用的な性能とは言いがたい ==オートスキル== * 攻撃が闇属性だったり無属性だったり物理だったり魔法だったりと安定しないが、よほど火力を求めるのでなければ誤差程度。 * 低レベルのうちからアーマー破壊力が高くて素早い多段スキルが多く、対雑魚単体の制圧力はLv4時点で既にかなり高い * Lv14ダッシュアタックは、たいていの場合ゴブロスが敵を突き抜けて背中側まで移動する * おかげで、敵を遠くへ運搬されてしまう心配は少ない * ゴブロスがタゲを持っている敵が頻繁に方向転換する事になる。流れ弾に注意 ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ヘビースラッシュ | 1 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力283%+385 | | ゴブリンコンボ | 4 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力291%+3044 | | バイト | 7 | 秒 | 物理攻撃力319%+13262 | | ジャンプアタック | 11 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力349%+30159 | | ダッシュアタック | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | ゴブロスウェーブ | 17 | 秒 | 闇属性\\ 魔法攻撃力384%+63026 | </WRAP> === エレナ === {{:system:elena.jpg?direct|}}{{:system:elena.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ワイズショック | 10 | 60秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力327%+21293\\ 知力20%増加\\ 持続時間10秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | サンダーボール | 20 | 60秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力392%+81684\\ 感電した敵は雷耐性20%減少 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シークルキック | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | エリアルコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | スローイングナイフ | 7 | 秒 | 魔法攻撃力319%+13262 | | ライトニングボルト | 11 | 秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力349%+30159\\ 感電した敵は雷耐性5%減少 | | サマーソルトキック | 14 | 秒 | 物理攻撃力357%+40025 | | チェーンライトニング | 17 | 秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力384%+63026\\ 最高2回通電\\ 感電した敵は雷耐性5%減少 | </WRAP> === ジャスミン === {{:system:jasmine.jpg?direct|}}{{:system:jasmine.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | セレスティアルレーザー | 10 | 60秒 | 魔法攻撃力327%+21293\\ 雷耐性20%減少\\ 持続時間10秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ポイズンプール | 20 | 60秒 | 闇属性\\ 魔法攻撃力392%+81684\\ すべての耐性10%減少\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | スパナスウィング | 1 | 秒 | 物理攻撃力283%+385 | | スパナコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力291%+3044 | | マグマパンチ | 7 | 秒 | 火属性\\ 魔法攻撃力319%+13262 | | ジャンプスパナ | 11 | 秒 | 物理攻撃力349%+30159 | | ローリング | 14 | 秒 | 後ろへ移動し敵の攻撃を回避する | | メカボンバー | 17 | 秒 | 魔法攻撃力384%+63026 | </WRAP> === ランターナ === {{:system:fairy_queen.jpg?direct|}}{{:system:fairy_queen.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ダークレイン | 10 | 60秒 | 闇属性\\ 魔法攻撃力327%+21293 | * 周囲360°をカバーする範囲多段攻撃。約5秒間持続。単体に5HIT * コンボ判定がおかしな事になっているのか、後半ヒットしていてもコンボ数が伸びない事がある * ディレイとアーマー破壊能力が低いため、足止めや仕切り直し目的で使うには微妙。 * サーヴァントを囮に仕立てるならわりと優秀。攻撃する前の雑魚の群れに使えば、タゲをまとめてランターナに持たせる事ができる。 ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ブリザード | 20 | 60秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力392%+81684\\ 氷結持続時間3秒\\ 行動速度30%減少 持続時間4秒 | ==オートスキル== * そこそこ積極的に攻撃してくれる * スキルが増えるLv7あたりから、雑魚単体くらいはコンボで封殺してくれる。 * 攻撃が全て闇属性なため耐性で軽減される敵が多く、実際のダメージは低い * 闇攻撃を伸ばしやすいアビスウォーカーなどが使えば、それなりに実用的な火力を発揮してくれる * 異様に高性能な突進技を覚えるLv11以降はほとんど途切れる事無く攻撃し続けてくれる。 * ・・・のだが、運搬能力が高すぎて雑魚を1体だけ遠くの端っこまで持っていってしまう事も多い ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シックルキック | 1 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力283%+385 | | フェアリーコンボ | 4 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力291%+3044 | | サマーソルトキック | 7 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力319%+13262 | | ソーンステップ | 11 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力349%+30159 | | カウンターキック\\ (パッシブ) | 14 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力357%+40025 | | ヒールアタック | 17 | 秒 | 闇属性\\ 物理攻撃力384%+63026 | </WRAP> ==== エピック ==== === ネルウィン === {{:system:nerwin.jpg?direct|}}{{:system:nerwin.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ブースト | 10 | 60秒 | 移動/攻撃速度40%上昇\\ 敏捷50%上昇\\ 持続時間15秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | レボリューションバリスタ | 20 | 60秒 | 魔法攻撃力434%+93353\\ すべての耐性20%減少\\ 持続時間10秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | チャージアロー | 1 | 秒 | 物理攻撃力309%+440 | | アストラルコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力319%+3479 | | ブルーミングキック | 7 | 秒 | 物理攻撃力350%+15157 | | ダブルサマーソルト | 11 | 秒 | 物理攻撃力384%+34468 | | サークルシュート | 14 | 秒 | 物理攻撃力393%+45743 | | バインディングショット | 17 | 秒 | 物理攻撃力425%+72029 | </WRAP> === テラマイ === {{:system:terramai.jpg?direct|}}{{:system:terramai.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ガーディアンフォース | 10 | 60秒 | 物理攻撃力359%+24334\\ バリア耐久度150000\\ スーパーアーマー上昇\\ 体力50%上昇\\ 持続時間15秒 | *周囲の敵にダメージを与え、味方にダメージを吸収するバリアを召還する。 ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | レリックオブミラクル | 20 | 60秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力434%+93353\\ レリック持続時間13秒\\ ダメージ30%現象\\ 持続時間6秒 | *光の魔方陣を描いて前方に飛ばした後、その場にレリックを召還する。レリックはその場に落ちて敵を攻撃する。敵から味方を守り、全ての状態異常効果を除去する。 ==オートスキル== *ディヴァインコンボとシールドチャージで敵を一体だけ運んで行ってしまうことがある。 ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ワンドコンボ | 1 | 秒 | 物理攻撃力309%+440 | | ディヴァインコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力319%+3479 | | シールドチャージ | 7 | 秒 | 物理攻撃力350%+15157 | | ホーリークロス | 11 | 秒 | 物理攻撃力384%+34468 | | オートガード | 14 | 秒 | 一定確立で敵からの攻撃を防御する。 | | ライトニングスマイト | 17 | 秒 | 物理攻撃力425%+72029\\ 雷属性\\ 感電により雷耐性15%減少 | </WRAP> === バルナック === {{:system:barnac.jpg?direct|}}{{:system:barnac.gif?direct|}} === カーラ === {{:system:kara.jpg?direct|}}{{:system:kara.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | イグニッション | 10 | 60秒 | 魔法攻撃力359%+24334\\ 知力50%増加\\ 持続時間15秒 | * 周囲360°へ1HIT攻撃+知力上昇バフ * 知力職との相性が良いバフスキル。特にソーサレス系列職ならがっつりと攻撃力が上がる * 攻撃部分はバグあり。明らかにスキル威力に比べてダメージが低い * 検証に使用したキャラではショックウェーブ(魔法攻撃力350%+15157)の1割以下のダメージ * 魔法攻撃力100%+0相当? 要検証 ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ブリザード | 20 | 60秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力434%+93353\\ 氷結持続時間6秒\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性20%減少\\ 持続時間4秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | トライワルツ | 1 | 秒 | 魔法攻撃力309%+440 | | アイシクルエッジ | 4 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力319%+3479\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間1.4秒 | | ショックウェーブ | 7 | 秒 | 魔法攻撃力350%+15157 | | ファイアーウォール | 11 | 秒 | 火属性\\ 魔法攻撃力384%+34468\\ やけど攻撃5回 | | アイシクルスピア | 14 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力393%+45743\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間5秒 | | スペクトラムレイン | 17 | 秒 | 魔法攻撃力425%+72029 | </WRAP> === ベリン === {{:system:berlin.jpg?direct|}}{{:system:berlin.gif?direct|}} === タイフーン === {{:system:typhoon_kim.jpg?direct|}}{{:system:typhoon_kim.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | シャウト | 10 | 60秒 | 物理攻撃力359%+24334\\ 強化効果4個削除\\ 物理/魔法攻撃30%減少\\ 持続時間10秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ホイールタイフーン | 20 | 60秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力434%+93353\\ 雷耐性15%減少\\ 持続時間8秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | タイフーンコンボ | 1 | 秒 | 物理攻撃力309%+440 | | シャドーボクシング | 4 | 秒 | 物理攻撃力319%+3479 | | ストレートアーム | 7 | 秒 | 物理攻撃力350%+15157 | | スライドチャージ | 11 | 秒 | 物理攻撃力384%+34468 | | アームプッシュ | 14 | 秒 | 物理攻撃力393%+45743 | | ステア | 17 | 秒 | 物理攻撃力425%+72029\\ やけど攻撃5回 | </WRAP> === イグナシオ === {{:system:ignacio.jpg?direct|}}{{:system:ignacio.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ライトニングブレス | 10 | 60秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力359%+24334\\ 雷耐性20%減少\\ 持続時間10秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ヘブンスジャッジメント | 20 | 60秒 | 雷属性\\ 魔法攻撃力434%+93353\\ CT率 100%減少\\ CT抵抗 20%\\ 敵を攻撃時CT率60%追加\\ 雷耐性5%減少\\ 持続時間7.5秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ライトニングコンボ | 1 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力309%+440 | | バウンドパンチ | 4 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力319%+3479 | | ジャンプアタック | 7 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力350%+15157 | | ダッシュアタック | 11 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力384%+34468 | | ホーンアタック | 14 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力393%+45743 | | バーサークアタック | 17 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力425%+72029 | </WRAP> ==== ユニーク ==== === 覚醒タイフーン === {{:system:typhoon_kim.jpg?direct|}}{{:system:typhoon_kim.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | フューリー | 10 | 60秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力424%+30418\\ 雷耐性5%減少 持続8秒\\ 感電状態の敵を攻撃すると、40%の無属性追加ダメージ\\ 持続15秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ホイールタイフーン | 20 | 60秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力517%+116691\\ 受けるダメージ30%増加 持続15秒\\ 雷耐性15%減少 持続時間8秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | タイフーンコンボ | 1 | 秒 | 物理攻撃力362%+550 | | シャドーボクシング | 4 | 秒 | 物理攻撃力373%+4349 | | ストレートアーム | 7 | 秒 | 物理攻撃力350%+15157 | | スライドチャージ | 11 | 秒 | 物理攻撃力455%+43085 | | アームプッシュ | 14 | 秒 | 物理攻撃力467%+57179 | | ステア | 17 | 秒 | 物理攻撃力506%+90035\\ 超やけどダメージ30%\\ 超やけど状態時、すべての耐性10%減少\\ 超やけどダメージ持続10秒 | </WRAP> === ベルスカード === {{:system:velskud.jpg?direct|}}{{:system:velskud.gif?direct|}} === アルゼンタ === {{:system:argenta.jpg?direct|}}{{:system:argenta.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | プッシュウィンド | 10 | 60秒 | 物理攻撃力424%+30418\\ CT率100%減少\\ CT抵抗30%減少\\ 敵を攻撃時CT率70%追加\\ 全ての耐性10%減少\\ 持続時間15秒 | ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ダブルインパクト | 20 | 60秒 | 物理攻撃力517%+116691\\ CT時の追加ダメージ30%\\ 持続時間15秒 | ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | ルージュダンス | 1 | 秒 | 物理攻撃力362%+550 | | シルバーコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力373%+4349 | | ブースター | 7 | 秒 | アクション速度/移動速度30%増加\\ 持続時間10秒 | | エックススラッシュ | 11 | 秒 | 物理攻撃力455%+43085 | | ローリング | 14 | 秒 | 後ろへ瞬間移動し敵の攻撃を回避する | | ウィンドアウト | 17 | 秒 | 物理攻撃力506%+90036 | </WRAP> === ジェレイント === {{:system:geraint.jpg?direct|}}{{:system:geraint.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | エンシェントパワー | 10 | 60秒 | 全属性攻撃力30%増加\\ 受ける全てのダメージ40%減少 | * 8秒間ジェレイントを中心に3.5m範囲内の味方にバフを付与するバリアを展開する * バフの持続時間は5秒間であるため、バリア内にとどまっておく必要はない * バリアを展開している間に範囲内に戻るとバフが即時更新されるため、最大で13秒間バフの恩恵を得ることができる ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | タウンティングバリア | 20 | 60秒 | 受けるダメージ30%増加\\ 持続時間15秒 | * 約9秒間、前方の敵に対してプロボーク効果があるバリアを展開する * バリアを展開している間はデバフ効果を更新し続けるため最大で約24秒間デバフの恩恵を得ることができる * ※バリアの効果が適用される範囲は要検証 ==オートスキル== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | スラッシュ | 1 | 秒 | 物理攻撃力362%+550 | | ゴールドコンボ | 4 | 秒 | 物理攻撃力373%+4349 | | アッパー | 7 | 秒 | 物理攻撃力412%+18946 | | スライトライン | 11 | 秒 | 物理攻撃力455%+43085 | | 防衛 | 14 | 秒 | 一定確率で敵からの攻撃を防御する | | サモンレーザー | 17 | 秒 | 雷属性\\ 物理攻撃力506%+90036\\ 雷耐性20%減少\\ 持続時間10秒 | </WRAP> === アイオナ === {{:system:iona.jpg?direct|}}{{:system:iona.gif?direct|}} <WRAP round box> ==アクティブスキル1== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | フローズンプレイ | 10 | 60秒 | HP10%回復\\ 状態異常除去\\ オールステータス30%上昇\\ 持続時間5秒 | * 一見すると、HP回復は回復量が少ない・状態異常回復に使うには発動が遅い・ステータス向上でダメージアップを狙うには持続が短い、と微妙に物足りない性能に思えるが * 実際には広範囲の状態異常回復&ステータス上昇フィールドを設置するスキル。広さは最初に雪が降るエフェクトの範囲程度 * フィールドは約10秒持続・3秒間隔で状態異常回復とステータス上昇が更新される * HP回復に関しては上昇前のステータスで10%が1回のみだが、それでも自前の回復スキルを持たないキャラにとってはありがたい ==アクティブスキル2== ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | アイシングブレス | 20 | 60秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力517%+116691\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性40%減少\\ 持続時間15秒 | ==オートスキル== * Lv4以降、積極的に攻撃してくれるようになる。 * 「グローリーオブスノウ」はアイオナを中心とした範囲回復&バフ付与スキル。あまり遠くに居ると届かないので注意。 * 回復スキルの「グローリーオブスノウ」は攻撃スキルに比べ使用頻度低め。クールタイムか使用優先度の問題かは不明 * 全般に攻撃前のタメモーションが長く、非攻撃スキルの「グローリーオブスノウ」が挟まる事も相まって攻撃密度は薄め * 攻撃スキルのヘイト蓄積が少ないのか、タゲはアイオナに向きにくい ^ スキル名 ^ 取得Lv ^ クールタイム ^ 効果/倍率 ^ | クラッピング | 1 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力362%+550\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間4秒 | | ロックペーパーシーザー | 4 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力373%+4349\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間4秒 | | グローリーオブスノウ | 7 | 秒 | HP20%回復\\ 受ける全てのダメージ50%減少\\ 持続時間5秒 | | ブロッキング | 11 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力455%+43085\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間4秒 | | ダッチラブ | 14 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力467%+57179\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間4秒 | | ローリングスノウボール | 17 | 秒 | 氷属性\\ 魔法攻撃力506%+90035\\ 行動速度30%減少\\ 氷耐性10%減少\\ 持続時間4秒 | </WRAP> === カラハン === {{:system:kalahan.jpg?direct|}}{{:system:kalahan.gif?direct|}} ===== 不便なUI ===== * サーヴァント関連のUIはとても不親切で不便です * いくらかは設定と運用でマシになる点もあります * 仕様改善されない限りどうにもならない点もあります ==Q1.キャラを変更するたびに毎回サーヴァントを登録しなおさないといけません== ※1.「キャラクター情報」(デフォルトでは「P」キー) → 2.「サーヴァント」タブ選択**(マウス操作)** → 3.「サーヴァントリスト」ボタンクリック**(マウス操作)** → 4.サーヴァントアイコンクリック**(マウス操作)** → 5.「登録」ボタンクリック**(マウス操作)** * **仕様です。<wrap em>改善されるのを待ちましょう</wrap>** * コントロール設定で「コレクション」にキーを設定すると、3.「サーヴァントリスト」ボタンクリック、までをワンキーでショートカットできます。少しはマシ * デフォルトで「Home」キー。**サーヴァント実装以前からプレイしている場合は設定されていない** ==Q2.サーヴァントを一時的に仕舞いたいです(骨砕き対策など)== ※1.「キャラクター情報」(デフォルトでは「P」キー) → 2.「サーヴァント」タブ選択**(マウス操作)** → 3.「登録解除」ボタンクリック**(マウス操作)**\\ → 4.「キャラクター情報」(デフォルトでは「P」キー) → 5.「サーヴァント」タブ選択**(マウス操作)** → 6.「サーヴァントリスト」ボタンクリック**(マウス操作)** → 7.サーヴァントアイコンクリック**(マウス操作)** → 8.「登録」ボタンクリック**(マウス操作)** * **仕様です。<wrap em>改善されるのを待ちましょう</wrap>** * Q1同様、コントロール設定で「コレクション」にキーを設定すると、再度呼び出すときの操作が少しだけマシです ==Q3.サーヴァントのHPを回復するために召喚しなおしたい== キーボードのDeleteキーで再召喚可能です。 <del>※1.「キャラクター情報」(デフォルトでは「P」キー) → 2.「サーヴァント」タブ選択**(マウス操作)** → 3.「登録解除」ボタンクリック**(マウス操作)** → 4.「サーヴァントリスト」ボタンクリック**(マウス操作)** → 5.サーヴァントアイコンクリック**(マウス操作)** → 6.「登録」ボタンクリック**(マウス操作)** * **仕様です。<wrap em>改善されるのを待ちましょう</wrap>** * サーヴァントを2体以上持っている場合は、一度別サーヴァントを登録 → 再度選択して登録、で少しは楽に召喚しなおせます * 操作の手間は似たようなものだが、1ウィンドウ内で完結する分いくらかマシ</del>
「DragonNest」を全角カタカナ7文字で入力してください(BOT回避).
この項目は空のままにして下さい:
編集の概要
注意: 本ページを編集することは、あなたの編集した内容が次のライセンスに従うことに同意したものとみなします:
CC Attribution-Share Alike 3.0 Unported
system/sys_mercenary.txt
· 最終更新: 2016/06/01 18:43 by
guest
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ