最近の更新
最近の更新
編集途中です
「最強職をやりたい」、「パーティに入りやすいクラスをやりたい」等の希望があるかもしれないが、アプデごと・メンテごとに火力や需要が上下することがよくあるのを頭に入れておいてほしい。
さらに装備内容はもちろん、アクションゲームであるが故にスキルの使い方や立ち回り等でも、火力や職の役割等が変わることもある。
自分好みの職を探して上手く使いこなしてほしい。
クラスを大まかに二つに分けるとすると、火力職と支援職に分けることができる。 一般的にバフ・デバフ等の支援スキルが増えるほど攻撃スキルが減るため、支援スキルが多いクラスが支援職、支援スキルが少ないクラスが火力職とも言える。 しかし、強力な支援スキルを持ちながら、高火力な攻撃スキルを持っているクラスもあるため、そもそも火力職と支援職に分類する意味が薄れてきている。
分け方に正解があるわけではないが、80キャップ時点での分類の一例として以下に掲載する。
火力職 | |
---|---|
グラディエーター | ムーンロード |
スナイパー | アーティラリー |
テンペスト | ウィンドウォーカー |
セレアナ | |
スマッシャー | マジェスティー |
シューティングスター | ギアマスター |
アデプト | |
ブレイドダンサー | スピリットダンサー |
リッパー | レイヴン |
アビスウォーカー | |
フローリー | スティングブリーザー |
支援職 | |
バーバリアン | デストロイヤー |
ガーディアン | クルセイダー |
セイント | インクイジター |
エレストラ | |
フィジシャン | |
ダークサマナー | ソウルイーター |
ライトフューリー |
敵のHPを削る役割をするクラスを指す。他のネトゲではダメージディーラーやアタッカー、DPSなどとも呼ばれたりする。
メイン火力をするほどではないが、そこそこの火力を持つクラスを準火力職とすることもある。
バフやデバフ等でサポートをするクラスを指す。敵の攻撃を引き受けるタゲ(タンク・タンカー)や、味方の回復を行う回復職(ヒーラー)も含む。
コメント