最近の更新
最近の更新
以前のリビジョンの文書です
レベル制限 | Lv.70- |
---|---|
人数制限 | 1人-6人 |
クリア制限 | 5回/週 |
入場券 | 生命の定紋 or アレンデルネストの破片 |
次のステージに進むポータルが二つ用意されています。そのため、パーティメンバー全員が集まらないと次のステージに進めません。
試練の道を選択すると、追加のデバフ等を受ける代わりに、各ステージクリアごとに「試練の鍵」がドロップします。最終ステージクリア後の宝箱をこの鍵で開けることができるので、最大で宝箱5つ分の追加報酬を得ることができます。
試練種類 | 試練内容 |
---|---|
感電の試練 | 時々全身がビリビリと感電状態になります。 キュア、リリーブ等無効 30秒持続 |
閃光の試練 | 時々目が眩み何も見えなくなります。 YDのディザストフラッシュ |
感染の試練 | パーティメンバー中、1名が 周囲のメンバーに感染する病気にかかります。 一人に毒リングが付き、それに触れたメンバーにも毒リング付与 キュア、リリーブ等無効 15000のDOTダメージ |
時の試練 | 制限時間内に関門をクリアしないとモンスターが強くなります。 180秒経過後にモンスターの攻撃力防御力が増加 |
枯渇の試練 | HPとMPが50%の状態で始まります。 回復可能 |
唐突な試練 | 関門を開始後、一定時間後にHPとMPが50%の状態になります。 回復可能 |
無の試練 | 関門の間、味方の全てのバフが無効化されます。 完全にバフ無効なわけでなく、1秒毎にバフが消される(赤いデバフアイコン)ので、 オーラやエレシールド等のトグル系バフは有効。 さらに、ダンス、パクトオブアジュナ、レリヒEX、ミラクル等の召喚によるバフも有効。 アナウンス開始からバフ消しまで10秒の猶予があるので、 そこで如何に削るかが勝負。 |
奇襲の試練 | モンスターからの攻撃に追加ダメージが加わる場合があります。 被弾時50000ダメージが追加される。 多段に注意。 |
ストーカーと3連ストンプにさえ気をつければ問題なくクリアできるステージである。
コメント