最近の更新
最近の更新
レベル制限 | Lv.70- |
---|---|
人数制限 | 5人-8人 |
クリア制限 | 2回/週 |
入場券 | 暗黒の羽 |
セントヘイブンの城門から、内堀にかかる大橋の上が戦場となる。
橋の向きは南北で、プレイヤー達の侵入口は南端。
オーガダパは橋の北寄りにお供として14体のゴブリン、2体のオークを引き連れて登場する。
お供はいずれもフィールドの雑魚級なので軽くなぎ払える。
橋の4箇所(南東、南西、中央東、北西)に四角形のスペースが有り、絶えず雷光が降り注いでいる。
北東と中央西は石像で塞がれている。
体格や行動はオーガ系のそれを踏襲する。
鈍足、骨折等の即死ではないが危険なデバフ付与を多用するが、あまり素早くなく前兆モーションも大きいのが特徴。
参考に出来るのはアーケイド坑道ボスのオーガブウ、黒竜の谷ボスのジャコボ、ケルベロスネスト5Rのオーガ兄弟、黒竜の塔ボスのジャブルなど。
プロボークのターゲット固定効果に対し完全Resistする(CT低下等は不明)。
余談だが攻撃に関係ない頭を掻くモーション等も存在する。
構図はかなり単純なので、1ゲージ分削る→中央付近へ集合→バリケード回避→60秒戦闘→以後繰り返し。
注意点としては大まかに3つ。
1発1発の攻撃がとても強力なため、討伐するためには全回避に近い習熟が求められる。主にウンブラの攻撃の隙に合わせて側面、背面から攻撃を加え続ける形式で進行するため、まずは主要攻撃のタイミングと間合いを把握することを推奨する。
フェザーがマップ外周に出現する。龍の使徒処理とフェザーへ攻撃の繰り返し。事故らないように前の龍の使徒をブレスで処理してから次の龍の使徒を召喚させること。
フェザーのHPが11.25Gほどになると、「ブラックドラゴンがポータルへ消える!」とアナウンスされ、3フェーズ突入となる。
基本的には2フェーズと同一。アナウンス付の攻撃の後にストンプ追加。
レベル制限 | Lv.70- |
---|---|
人数制限 | 5人-8人 |
クリア制限 | 1回/週 |
入場券 | 黒淵の羽 |
報酬 | ブラックドラゴンレジェンド装備(武器/防具/アクセサリー)、浄化された悪夢の破片 |
コメント
オーガダパのバリケードは60秒クール